江戸切子

江戸切子とは、江戸時代発祥のカットグラス技法。厚いガラスを重ね、磨きだす工程を経て美しい模様を表現している。代表的な文様は10種類。昭和60年には東京都の伝統工芸産業に指定、平成14年には国の伝統的工芸品にも指定された伝統工芸品です。自分用にもプレゼントギフト用にも喜ばれる一品が揃っています。

江戸切子「吟撰」ワイングラス(八角籠目)紫【カガミクリスタル】K3203-2306-CMP【送料無料】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【smtb-s】【RCP】

カガミクリスタル専門 BlueBeeNoteでレビューをみる

江戸切子 ワイングラス (品番 K3203-2306-CMP)江戸切子吟撰のワイングラスです。外国の方への贈り物にもおすすめです。メーカーカガミクリスタル株式会社KAGAMI CRYSTAL カガミ クリスタル材質クリスタルガラス (LEAD CRYSTAL/PbO24)大きさ(mm)、容量(cc)など口径75mm 高さ175mm 容量125cc <寸法、容量について>パッケージ仕様木箱入り<パッケージのご確認>江戸切子「吟撰」ワイングラス(八角籠目 紋)紫の単品です。江戸切子の中でも、特に高い技術力をもって美術品のごとく豪華絢爛に仕上げた作品が、江戸切子「吟撰」です。カガミクリスタルが伝統の技術をもって現代に花開かせた最高峰の江戸切子グラスをお届けいたします。世界的に認められているカガミクリスタルの江戸切子「吟撰」は、必ず心に刻まれる贈答品・記念品となるはずです。海外の方への贈り物、日本のお土産としても好評です。ご自身のくつろぎのひとときに、また、お酒好きの方の贈り物にと、自信を持っておススメできる江戸切子ワイングラスです。赤&青ペアワイングラスセット(#2902)、ワイングラス5色セット(KS3203-2306-5)、各色の単品ワイングラス(赤・青・緑・紫・金茶色)でもお求めいただけます。>> 江戸切子「吟撰」はこちら>> 江戸切子「ワイングラス」はこちら江戸時代末期、江戸大伝馬町のビードロ屋、加賀屋久兵衛が手がけた切子細工が今日の江戸切子の始まりといわれています。町民文化のなかで生まれた江戸切子は、江戸時代のおもかげを色濃く残し、優れた意匠や技法の数々は、現在まで切子職人たちによって受け継がれてきました。当時からよく使われていた切子模様が、一般に「江戸切子」と呼ばれているものです。カガミクリスタルでは、さまざまな伝統の文様を基本に、新しい組み合わせや構成による「現代の江戸切子」をつくりだしてきました。また、江戸切子は、2002年(平成14年)に、経済産業省関東経済産業局より「国指定伝統的工芸品」の指定を受けると同時に、カガミクリスタル株式会社の所在地である茨城県龍ヶ崎市が、その製造地域として指定されております。>> 江戸切子についてスタイリッシュな造形のワイングラスに、江戸切子の文様を刻んだ切子グラスです。緻密な江戸切子模様の輝きが目を楽しませ、手にすればカットの手触り、クリスタルの重みが心地よく、口にすればワインの味わいを極上にしてくれる逸品です。高級感のある木箱入りだから、ご贈答用や記念品にも安心です。法人ギフトとしても好評をいただいております。豪華絢爛に仕上げた江戸切子の素晴らしさを、是非お確かめください。(スタッフおすすめポイント)登録伝統工芸である「江戸切子」の貫禄ある意匠をもちつつ、コンテンポラリーアートを思わせるモダンデザインライン「菰田和世 benedetto(ベネデット)」を展開するなど、モダンとクラシックの融合をあざやかに見せつけてくれる「カガミクリスタル」。輸入高級ガラス食器しか知らなかった若者も、いつしか知識を深めるにつれて知る人ぞ知る「カガミクリスタル」のラグジュアリーに巡り逢い、虜になっていくのだ。>> カガミクリスタルについて
楽天ウェブサービスセンター